【将来の悩み】夢を持たない自分はダサい?夢を見つけられない方へ
世間知らず&バイト未経験&部活の先輩がいたことのない、スーパー田舎者娘が一人で生きていく力をつけるために、18歳で大都会へ就職したお遊戯©です。
今回は小学校のころとかに作文で書かされた将来の仕事に関する夢を持つ若者が減っている件についてお話ししていきます!
も く じ
なぜつ夢を持てない人が増えているのか
近年、将来の夢を持てずに悩んでる若者が増えています。
昔であれば将来の夢についての作文をかいたり、どうなりたいかを書くと思いますが、SNSの普及・収入の減少・幼少の頃に削られてしまった個性の統一化に伴い夢を追いかける若者が少なくなりました。
SNSの普及では、特に動画配信サイトを利用したYouTuberという新しい働き方も増える中、夢を語るとに対する誹謗中傷も増えているのです。
SNS普及前からも中傷被害はあったと思いますが、コメントなどでみんなの声が目に見える形になっていったことにより被害が大きく見えるようになってきました。
収入に関しては、将来年金を受け取ることを考えた時の貯蓄・養育費・税金等が増えていき、昔のように経済を回しながら生活をするということが難しくなってきました。またコロナの影響もあり、自分のやりたい範囲が狭くなり将来の夢よりも今の時代を生き残れるのかを考える若者が多いのです。
私の幼稚園・小学生の頃に体験した話で、自分の自由なように作文・塗り絵をしても「こうしたほうが普通だよ!」と先生に矯正させられたことがありました。
小学生の頃コンテスト提出のためにオリジナルの絵本を書いたのですが、ストーリー内容をほぼ手直しされ自分らしさの作品ではなくなったことがあります。
大人のいう普通は、その人自身が感じている「普通」であり、子供個性を矯正していくものになってしまっているのです。
夢を持つことのメリット
昔から言われている
「夢を持たないと!」という言葉。
夢を持つことには人生を豊かにしてくれるヒントでもあるのです。
自分に使える時間が増える
夢を持つことによって自分と向き合える時間が格段に増えます。そのことによって、今の自分には何が足りないのか、何をすべきなのか。将来のことを見通しながら行動する力がつけることが出来るのです。
また、夢を持つことによって他人に振り回せされることがなく、良い意味で自分中心の生活を叶えることができます。
頑張る目標が持てる
つまづきや辛いことがあっても「今はただの夢を叶えるまでの通過点」という意識で乗り越えることができます。
もし逆に目標がないと、辛い思いがダイレクトにダメージがきて何のためにやっているのか と戸惑いができてしまうのです。
夢を無理に作る必要はない
私は無理に夢を作る必要はないと思います。
夢がないからと言って人生がつまらなくも、失くなるわけでもありません。
昭和の言葉でもある「夢を持つ」は精神的にメリットがたくさんありますが、無い人に対して「夢がないなんてダメだな〜」という発言はやめましょう。
夢がなくても、とにかく自分が幸せだと思える道をゆく! それが夢があっても無くても幸せになることのキーワードではないでしょうか。
どうしても夢を見つけたい!という方
大人になってから夢を持つには、強烈なインスパイアが必要だと思います。しかし、何をしたらインスパイアを受けるのか…
それはまず
「人生でやりたいことリスト100」
を作るのがおすすめ!作り方は簡単です。
①自分が少しでもやってみたいと思ったことを、ノートに書出す。
→例えば、スカイダイビングしたい。スケートしたい。海外旅行したい。憧れのカフェでランチしたい…なんでも大丈夫です!
②100個リスト化する。
→その時に、いつまでにやりたい!と期限を決めておくといいでしょう。
③実践したことを線で消していく。
意外と100個って書き出すの大変なんですよね…
しかし、書き出していくうちに子供の頃にやってみたかったことや、旅行先での出会いの波及効果でどんどんやりたいことの輪が広がってくるのです。
夢を見つけたい人はまずは、色々なことをかじってみる・人と出会い、会話してみることで新しい発想を受けることができるのです!
まとめ
これをしてみたい、あれがほしい!という欲があっても私はまだ夢を見つけられていません。
しかし夢がないから将来がなくなるわけではないのです。
何歳になっても急に夢を見つけることがありますし、こうなりたい!というイメージもつくことがあります。
焦らず、吟味して、いつもアンテナを張って行動していきましょう!