【にきび】睡眠不足で起こるにきび 睡眠の質向上委員会!

にきびよ消え去れ!

学生時代にきび顔でブラマ〇吉田と言われ、人と会話することを躊躇い、1825日毎日マスク生活から脱却したお遊戯©です。

いつもは普通に寝れるのに 今日はなんだか寝つきが悪い…
そんな日が続き、気づいたら肌ににきびが!😴 こんな経験をしたことありませんか?

人にとって大事な睡眠は、にきびに直結してくるもので、睡眠は無料でできる最高の肌ケアなんです!

今回は睡眠不足で起こるにきび発生、睡眠の質向上と寝ている間にプラスαでできる美容の方法についてご紹介します!
 

肌荒れの原因が睡眠不足って本当?

睡眠不足からくる肌被害とは

睡眠不足になると、

①胃腸の働きが弱くなり便秘になりやすくなる→便秘になると毒素が排出できなくなり、にきびができやすくなる

②ストレス・イライラ耐性が低くなる→精神的なものによる肌荒れになりやすくなる

③(特に思春期の方)ホルモンバランスが乱れやすくなる→ホルモンバランスが保てなくなり繰り返しにきびが発生しやすくなる
※肌以外の問題として、免疫力・集中力の低下により病気や事故ケガになりやすくなったり、新陳代謝の低下で肥満になりやすくります。
睡眠不足になると、肌の回復サイクルが遅くなってしまうので、せっかくの高い化粧水や美容液の効果は薄れてしまうのです!

ヒントは深く寝る

「毎日22時のゴールデンタイムに寝ているから、完璧っしょ!」とい考えは、実は不正解。
例えば毎日22時に寝ていても、疲れが取れない・中々寝付けず1、2時間は意識がある状態 だと単純に長く浅く寝ている状態になっています。

この時のイメージとしては質より量。
ショートスリーパーがいるように、人の必要睡眠時間はそれぞれです。
その人にとっての、深い睡眠をできるだけとる。

つまりイメージとしては量より質。

これが十分な睡眠をとれているという状態になります。

睡眠の質を上げるには?

「じゃあ、質をとるにはどうすればいいの?ひたすら目を閉じて無心?睡眠薬?」
なかなか難しいですよね。では、私生活で改善できる質の上げ方をご紹介します!

目に刺さる光は、寝る直前にいれない

光を目に入れると、交感神経を刺激してしまい、睡眠の質を低下させてしまいます。
特に現代っ子が使っている、スマホによるブルーライトが大きな原因になっています。

改善策としては、

できるだけ寝る30分くらい前には、スマホをやめてみる
スマホを見るときは、ブルーライトカット眼鏡・フィルムを利用してみる

↑眼鏡をかけるにもボストン型でオシャレに

寝る前にお腹に食べ物をいれない

食べ物をお腹に入れると、胃腸が働いてしまい寝つきが悪くなります

それだけでなく、夜遅くの食事は消化が悪くなり肥満の原因にも繋がってしまうのです。

胃腸を休めることも考え、できるだけ食事は寝る2~3時間前までに済ませましょう。飲み物は極端に熱い・冷たいものを飲むと胃がびっくりしてしまうので、常温かぬるいくらいの温度で飲みましょう。

楽しいことを考えてみる(ただし過激な想像はNG)

頭を空っぽにさせるのが難しいひとは、楽しいことを考えることで眠りに落ちるのに早くなります。

その時は、旅行に行く・ショッピングをする・友達と遊ぶなど楽しい想像をするといいそうです。

どうしても色々考えてしまう人は、無料の睡眠アプリがオススメ

無音で寝るにはどうしても色々考えてしまうひと。そんな方には、寝ているときに生活音を流してくれる無料アプリがオススメ!(私もよく使っています)

ひたすら暖炉の火が「ぱちぱち」と鳴る音、鳥の鳴き声… 
利用のコツとしては、その音だけに集中すること
余計なことを考える隙を与えないようにするのです。

☟無料アプリ☟

寝ているときこそ プラスαの寝ながら美容を

睡眠時間は平均8時間といわれている私たち。

そんな時だからこそやってほしいのが、寝ながら美容!

枕の摩擦により、肌・髪にダメージが蓄積されせっかくのケアも100%の力を出せずに…なんてもったいないですよね。

そこで私がオススメしたいのが、シルクの枕カバーとヘアキャップ。

シルク素材は肌触りがいいだけではなく、寝返りなどの擦れを軽減してくれるため肌にとてもいい素材なのです。

☟詳しくは、こちらのサイト☟

実際に私が使っているのは、

↑これのターコイズ色。枕カバーのみの販売になっています!

↑loftでも購入可能。この大きさだと、毛量少なめの人であれば収まります。

まとめ

いかがだったでしょうか。

他にも外的要因として、枕が合っていないという理由も考えられます。

私の場合、固すぎる・高すぎる枕だといびきを起こしてしまい、寝つきが悪かったり何度も起きることがありました。しかし、新しい物にチェンジをしたら全くいびきがなくなりました。

人によって寝つき問題はストレスだったり様々かもしれませんが、原因のひとつとして参考にしてみてください!